黒猫堂レキシコン
SR猫柳本線並びに林檎班におかれましては、たいそう特殊用語が多いことは、ご存じの通りです。
ここ黒猫堂レキシコンでは、それら用語を五十音別に引いて、意味を確認していただけます。
・・SR猫柳本線ポケット
・・SR猫柳本線
・・林檎班
- 巻舌 発祥地記念 ~導火線はこちら~ yokosuka dynamite!【まきじた-はっしょうちきねん-どうかせんはこちら-ヨコスカ ダイナマイト】
- 初の林檎班会員限定大会。東京事変 live tour 2005 "dynamite!"の公開ゲネプロとして、2005年1月15日に神奈川県は横須賀芸術劇場で催された。残念ながら林檎班のチケット先行予約に漏れてしまった方への救済措置という側面もあり、果断にも急遽開催決定。当日はまさに華々しく導火線に着火された具合。
- (生)林檎博 特殊開発グッズのご紹介【まるなま-りんごはく-とくしゅ-かいはつ-グッズ-の-ごしょうかい】
- 催事の間の企画の一。椎名林檎(生)林檎博'08のために制作された特殊開発グッズを一挙紹介したコーナー。
- ミスターセロファン【ミスター-セロファン】
- 傍観者日録において、傍観者が理想として挙げた人物。映画「シカゴ」の、てんで存在感の無いロキシーの旦那。自らをこう呼んだ。ジョン・C・ライリーが好演。
- 無次元ポケット【むじげん-ポケット】
- 林檎班ポケットのコンテンツの一。特にコンテンツ内容は決めず、林檎班ポケットオリジナルものを楽しめるコーナー。これまでに、動画や着おと等がリリースされている。
- 無線レポート【むせん-レポート】
- SR猫柳本線ポケットのコンテンツの一。スタッフによる、写真つきの情報発信コーナー。会員限定。さらに機動力を発揮してほしい。
- メルマガポケット【メルマガ-ポケット】
- SR猫柳本線ポケットの無料メルマガの名称。いつも絶妙のタイミングで、煽り文句に満ちたメールが届くので、楽しみなユーザーも多い。