林檎班入会について > 会員としてのきまり
-
Q . 林檎班入会の条件は?
- 回答
-
林檎班のご利用は、以下の条件を満たす方に限らせていただいております。
- ・日本国内在住
- ・インターネット利用可能
- ・個人のPC用メールアドレス所有
- ・入会手続きには日本語での入力が必要
※パソコン使用を原則としております。スマートフォンでもご利用いただけますが、一部対応していないページもございます。携帯電話(フィーチャーフォン)では、正しく表現しきれないコンテンツもございますので、ご利用はお勧めいたしません。
※「推奨システム」もご確認ください。
-
Q . 携帯端末やスマートフォンで利用できますか?
- 回答
-
原則として、林檎班は、パソコンでお楽しみいただくことを前提に作られていますが、一部コンテンツについては、iphoneやAndroid等のスマートフォンでのご利用が可能となっています。入会・更新につきましても、スマートフォンでお手続きいただけます。一方、携帯電話(フィーチャーフォン)ではご利用になれません。携帯電話をご利用の上での不具合には、こちらでは対応致しかねますので、ご了承ください。
※「推奨システム」もご確認ください。
-
Q . 登録のメールアドレスの決まりは?
- 回答
-
◆無料のメールアドレスは、基本的にお勧めいたしません。
(Hotmail・GMail・yahoo!メール・@niftyメール・Infoseekメール・gooメール・Exciteメール など)
出来るだけ有料プロバイダーによって発行されたメールアドレスをお使いください。 無料アドレスですと、以下のような問題が生じる可能性があります。- ・一定期間使用しないと、アドレスが無効になる場合がある
- ・メールサーバの容量が小さく、すぐにいっぱいになってしまうため、こちらからお送りしたメールが届かない場合がある
- ・迷惑メール対策のため、送られたメールが迷惑メールフォルダに保存されてしまう場合がある
◆携帯メールアドレスでの登録はおやめください。
文字数制限などにより、重要なお知らせや、入会・更新時に必要な情報を正しく受信することができません。
必ずパソコンで受信できるメールアドレスをご登録ください。
-
Q . 同じメールアドレスを複数の人間で共有できますか?
- 回答
-
メールアドレスの共有はできません。ご家族だとしても、会員ひとりにつき、ひとつのメールアドレスが決まりです。